学習広場 【流体力学入門】学習事項の概観【第0弾】 さて,これから,流体力学(空気力学)を手軽にネットで学べる流体力学入門講座をはじめたいと思います.今回は,学習する事項の全体を概観します. この連載企画でご紹介するのは以下の項目です.これらが流体力学(空気力学)を学ぶ上での要点であると私... 2020.05.19 2024.06.04 学習広場流体力学入門講座
院試・研究のTips 【大学生必見】初めての研究室見学ってどうすればいいの!?【経験談】 こんにちは.デイビッドです. 先日,研究室訪問はどのように行ったのか教えてほしいとのリクエストをいただきましたので,お答えしようと思います! 理系ですと,大学3年生の2月ごろに研究室配属があると思います.また... 2019.03.17 2024.06.04 院試・研究のTips
学習広場 【宇宙機制御入門】キネマティクスその1,DCM(方向余弦行列)【第1弾】 はじめに この記事は,宇宙機制御基礎講座の第1弾です.この講座では,宇宙機の主に姿勢力学・制御について,初学者の方が難しい専門書を読まずにサクッとエッセンスが習得できることを目指しています.また,そういった専門書では述べられない,理解... 2020.05.19 2024.06.04 学習広場宇宙機制御入門講座
学習広場 【流体力学入門】理想流体の基礎方程式の簡単な説明【第1弾】 航空宇宙工学を専攻する東大院生が,流体力学の要点・エッセンスをご紹介するシリーズ! 流体力学を学び始めた学部生や社会人の方にとって,いきなり専門書はちょっと・・というケースは多々あるかと思います.学問においては,概観をしっかりつかんでおく... 2020.05.20 2024.06.04 学習広場流体力学入門講座
院試・研究のTips 【現役東大院生】iPadアプリGoodNotesの使い方!!【学習効率爆上げ】 はいどうもみなさんこんにちは.iPhoneとiPadとMacもってるやつだいたいスタバ好き. よろしくおねがいします. はい,ということでやっていきましょう. 現役東大院生デイビッドです. 専門は宇宙工学で,現在は博... 2020.05.24 2024.06.04 院試・研究のTips
院試・研究のTips 宇宙工学を研究するのにおすすめの研究室 こんにちは.デイビッドです. 今回のテーマは,ずばり 宇宙工学を研究するのにおすすめの研究室です. 筆者は学部も大学院も航空宇宙工学です. ここまでの経験で,やはりどの大学で学ぶかよりも研究段階でどの研究室に所属する... 2020.05.16 2024.06.04 院試・研究のTips
学習広場 【軌道力学入門】二体問題における保存量【第2弾】 航空宇宙工学を専攻する東大院生が,軌道力学の要点・エッセンスをご紹介するシリーズの第2弾! 軌道力学を学び始めた方にとって,専門書はハードルが高いですよね・・筆者がこれまで実際に学習した中でここは!という要点をギュッと詰めました.サクッと,でもきちんと学びたい方必見です. 2019.08.23 2024.06.04 学習広場軌道力学入門講座
学習広場 【流体力学入門】非粘性流体の運動方程式の導出【第3弾】 前回の記事 はいどうもみなさんこんにちは. オイラーの式ありすぎ. よろしくおねがいします. 非粘性流体の運動方程式の導出 ニュートンの第2法則である,(質量と加速度の積がかかる力に等しい)を流体粒子に... 2020.05.23 2024.06.04 学習広場流体力学入門講座
学習広場 【流体力学入門】流体粒子の加速度と実質微分【第2弾】 前回の記事 この記事は,大学教養の微分積分学における「偏微分」,「全微分」,「テイラー展開」の知識がある方を前提にしています. 実質微分 基礎方程式を導出する前に,流体力学特有で,基礎的な概念である「実質微分」につ... 2020.05.23 2024.06.04 学習広場流体力学入門講座
学習広場 【宇宙機制御入門】宇宙機・衛星の制御って何するの? 【第0弾】 この分野,非常にニッチなこともあって,意外とネットで気軽に学習ができるようなサイト・ページがありません.軌道力学に関する記事も上げましたが、今回は姿勢制御・姿勢力学のお話を中心の講座もはじめていきたいと思います. 宇宙機における制御の目的... 2019.08.23 2020.05.21 学習広場